・申込特典(Amazonギフト券プレゼント)について
オンライン学習ブームの今、難関試験の国家総合職(公務員)対策も通信講座を選択する人が増えています。
特に注目されているのが予備試験講座が口コミで評判のアガルート。
司法試験・予備試験講座が口コミで評判の講座ですが、国家総合職講座も人気が高まっています。
この記事では、アガルートの国家総合職(公務員)講座の口コミ・評判を紹介し、講座の内容をレビューします。
対象カリキュラムの申込みでAmazonギフト券をプレゼントする「限定キャンペーン」を実施中です。
詳細はコチラ。
【アガルート国家総合職(公務員)講座のテキスト】
\講師の直接サポートは先着10名限定/
国家総合職以外の講座は、アガルート公務員講座の評判・口コミにまとめています。
他校との比較は、国家総合職の予備校・講座の比較を参考にしてください。
目次
アガルートアカデミーとは
アガルートアカデミーは、難関資格試験の対策講座を提供しているオンライン予備校(通信講座)です。
2015年に元LEC講師の工藤北斗(岩崎北斗)先生が立ち上げて以降、新しい講座を次々にリリースし、その多くで高い実績を残しています。
「予備校に通って勉強するのが当たり前」だった難関資格試験の学習が自宅でできるサービスで、このご時世もあって高い注目を集めています。
アガルートアカデミーの特徴
アガルートの講座に共通する特徴は次の5つです。
- コスパが高い
- 忙しくても学習しやすい
- 学習の時間と場所を選ばない
- テキストと講義が分かりやすい
- 講師のサポート体制が充実している
どの講座にも講師が手作りした製本版テキストと動画講義が付属し、カリキュラムは人気予備校レベルに充実しています。
オンライン学習システムの導入により、時間と場所を選ばず学習することができるので、忙しい大学生活を送っていても時間の融通をつけて学習できます。
また、現役講師が直に相談に応じたり、学習プランを立てるサポートをしてくれたりする定期カウンセリングや個別指導も大きなメリットです。
アガルートの国家総合職(公務員)講座(2023年合格目標)
アガルートの国家総合職(公務員)講座には、2つのカリキュラムがあります。
カリキュラム | 税込価格 (割引セール価格) |
割引・特典 |
国家総合職 (法律区分) カリキュラム |
327,800円 | 【内定特典】 全額返金+お祝い金3万円 【割引制度】 最大20%OFF 【大学生特典】 5,000円OFF |
国家総合職 (教養区分・法律区分併願) カリキュラム |
382,800円 |
|
【カリキュラム限定オプション】 定期カウンセリング(定員10名) |
110,000円 |
国家総合職試験には、院卒者区分と大卒程度区分があり、大卒程度区分はさらに11の区分に分かれています。
【大卒程度区分】
「政治/国際」「法律」「経済」「人間科学」「工学」「数理科学/物理/地球科学」「化学/生物/薬学」「農業科学/水産」「農業農産工学」「森林/自然環境」「教養」
アガルートで提供されているのは、赤字で示した法律区分専願と法律区分・教養区分併願の対策講座です。
法律系資格試験に強いアガルートならではです。
司法試験予備試験の人気講師も一部の講座を担当しています。
アガルート国家総合職の評判・口コミ(メリット)
良い口コミ・評判と、実際に利用して分かったレビュー結果を見ていきます。
- 「いつでも・どこでも」学習できる
- テキストが分かりやすい
- サポートが手厚い
アガルート国家総合職 評判①:「いつでも・どこでも」学習できる
アガルートの口コミ・評判で最も多かったのが、「いつでも・どこでも」学習できるというもの。
数年前までは、国家総合職試験の勉強は予備校に通うのが定番で、大学のゼミ課題や卒論に追われて通いにくいという人が少なくありませんでした。
この点、アガルートなら学習の全てがオンラインで完結するので、時間や場所を気にせず学習することができます。
例えば、通学・通勤中にスマホで講義を視聴して自宅でテキストを読む、自宅で問題集を解いて理解不足なところをスキマ時間の講義視聴で補うなど自由自在です。
こうした自由な学習スタイルを可能にしているのが、短い動画講義と音声ダウンロードです。
短い動画講義
1講義が10分~20分と短いので、スキマ時間でも集中して視聴することができます。
また、8段階の倍速再生やリピート再生、見返したい講義のブックマーク、視覚的に情報を得たいときの字幕設定など細かい設定も可能です。
主な機能は次のとおり。
- 再生倍速:0.5倍速~3倍速まで8段階で再生速度を調整
- リピート再生:同じチャプターを繰り返しで再生
- ブックマーク:後で視聴しなおしたい講座を登録
- 字幕設定:講師の説明を字幕表示
音声ダウンロード
動画講義の音声だけを端末にダウンロードして聴くことができるのが、音声ダウンロード機能です。
講義画面から1クリックでダウンロードできるので、外出前にスマホにデータを入れておけば、移動中に講義を聴いて学習することができます。
講義動画は視聴期限がありますが、ダウンロードした音声データには期限がないので、2年以上の学習期間を考えている人にはありがたい機能です。
アガルート国家総合職 評判②:テキストが分かりやすい
アガルート最大のメリットは、テキストの分かりやすさです。
合格に必要な情報だけを講師が厳選して盛り込んでいるので、他校のテキストに比べて薄く、インプットする情報も少なくて済みます。
アガルートのテキストは、講義を担当する講師がテキストを手作りしており、記載内容が講義とマッチしています。
基礎テキストはフルカラーなので見やすく、記憶にも定着しやすいのもメリットです。
また、掲載内容も講師が責任をもって管理・更新しているので、常に最新情報が掲載されています。
テキストの背表紙に最終更新年月日が表示されており、いつ更新されたのか一目で分かります。
同じ年度の講座でも、申込み時点で最新の情報が記載されたテキストを入手できます。
「外で勉強するときにテキストを持ち歩く大変。」という人も安心です。
アガルートの講義では講義画面にテキストが表示されるので、それを見ながら講師の講義を聴くことができます。
アガルート国家総合職 評判③:サポートが手厚い
アガルートは、講師による受講生サポートにも定評があります。
国家総合職講座で利用できるサポートは、講師による定期カウンセリングオプションです。
カリキュラム受講生限定で、月1回、30分程度、講師と直に話してサポートしてもらえるサービスです。
定期カウンセリングでは、現役講師が受講生に電話をかけて学習の進捗状況を確認し、学習の悩みや疑問に答えてくれます。
実際に講義を担当している講師から直にアドバイスをもらえる貴重な機会です。
2023年合格目標からは有料オプションになり先着10名限定になりました。
講師の手厚いサポートを受けて合格を目指したい人は、早めの申込みが大切です。
省庁別説明会を開催
CIMAアカデミーと共同開催している省庁別説明会もアガルートのメリットの1つです。
国家総合職試験で内定を得るためには、希望する省庁の特徴や求められている人物像の把握が欠かせません。
アガルートの省庁別説明会は、各回、1省庁単独で実施され、参加できる人数も20人程度と少数です。
そのため、各省庁から十分な説明をしてもらえますし、参加者一人ひとりが質問できる時間も十分にあります。
アガルート国家総合職 評判・口コミ(デメリット)
良くない口コミ・評判と、実際に利用してみて気になったポイントのレビュー結果を見ていきます。
- 価格が高い
- 合格実績が分からない
- システムが充実していない
アガルート国家総合職 評判④:価格が高い
アガルートのデメリットとして、カリキュラムの価格の高さを挙げる口コミは複数あります。
そこで、他校の国家総合職講座の価格と比較してみました。
予備校 | アガルート | LEC | 伊藤塾 | 資格の大原 | Wセミナー |
税込価格 | 327,800円 382,800円 |
520,000円~ | 544,900円~ | 548,000円~ | 535,000円~ |
割引価格 | 229,460円 267,960円 |
420,000円~ | 444,900円~ | - | - |
・LEC:国家総合職(法律・教養区分)Standardコース
・伊藤塾:国家総合職(法律区分・教養区分)コース
・資格の大原:国家総合職(法律)合格コース(入学金6,000円が別途必要)
・Wセミナー:法律本科生(入学金10,000円が別途必要)
比較してみると、他校よりも安いことが分かります。
定価でも安いですが、アガルートの割引クーポンや割引セールを利用すれば、予備校の半額程度で受講可能です。
法律・教養コースだと他校の価格にやや近づきますが、それでも10万円程度の差があります。
他校の既修者向けコースには、アガルートと似た価格帯のコースもあります。
例えば、資格の大原の「国家総合職(法律)法学既習者合格コース」は、税込318,000円です。
ただし、ゼロから学習するコースと比べてコンテンツが少なく、当然ながら初学者には向きません。
アガルートが高いという口コミは、他校の学習経験者向けコースやコンパクトコースと比較した場合の話です。
初学者向けコース同士の価格比較だと、アガルートが他校より安くなっています。
また、アガルートは内定特典も充実しています。
なんと、カリキュラムを受講して国家総合職の内定を勝ち取ると、講座費用が全額キャッシュバックされ、お祝い金30,000円までもらえます。
つまり、講座を利用して黒字になるわけです。
アガルート国家総合職 評判⑤:合格実績が分からない
アガルートの国家総合職(公務員)講座は、合格実績を公表していません。
理由は、新しい講座だからです。
アガルート自体が2015年スタートの新しい通信講座ですが、公務員講座はリリースから数年しか経っていません。
高い実績が人気の予備試験講座などと比べると、受講生が少なく実績も積みあがっていない状況です。
ただし、テキストの分かりやすさに加え、講師陣の顔ぶれを見ると質の高い講座であることが分かります。
公務員講座の「顔」である小林美也子先生や林裕太先生、予備試験講座の谷山政司先生や渥美雅大先生などアガルートの人気講師が勢ぞろいしています。
アガルート国家総合職 評判⑥:システムが充実していない
アガルートのオンライン学習システムの課題を指摘する口コミが多いです。
例えば、「通信講座なのにオンラインでできることが少ない。」、「スタディングと比べるとシステムが使いにくい。」といった評判を見かけます。
確かに、アガルートのシステムは簡素です。
オンライン上では動画講義を視聴するのがメインで、問題演習は紙の問題集を使い、学習進捗を管理するツールもありません。
ただし、動画の視聴状況は「%(パーセント)」表示されます。
講義音声をダウンロードすれば、オフラインで聴講することもできます。
「Web上で学習が完結する」と言われるスタディングほどではありませんが、「いつでも・どこでも」学習するために必要な機能は備わっていると言えます。
デジタルブック機能があると便利
現状でもシステムの使い勝手は改善されていますが、デジタルブック機能が使えるになるとより良いです。
デジタルブック機能は、予備試験講座などに実装されている、オンライン上でテキストを閲覧できる機能です。
国家総合職(公務員)講座では講義画面にテキストが表示されますが、講義の視聴中以外にテキストを閲覧できません。
そのため、外出中にテキストで予習・復習しようと思えば、テキストを持ち歩く必要があります。
国家総合職の基本テキストはB5サイズや薄めのA4サイズなので持ち歩いても苦にはなりません。
でも、デジタルブックがあればスマホ一つでテキストを閲覧できるので、より便利です。
アガルート 国家総合職(公務員)が向いている人(評判・口コミを踏まえて)
口コミ・評判やレビューを踏まえると、アガルートの国家総合職(公務員)講座が向いている人と向いていない人は次のとおりです。
アガルートが向いている人
- 忙しくて予備校に通う時間がない人
- 分かりやすいテキストで学習したい人
- 講師による手厚いサポートを受けたい人
アガルートは、ゼミの課題や卒論などで忙しい大学生や大学院生、働きながら国家公務員に転職したい人向けの通信講座です。
他校より時間の融通が利くので、限られた時間で学習したい人に向いています。
必要な情報だけを厳選した分かりやすいテキストや、講師によると定期カウンセリングは、ゼロから学習して最短ルートで合格を目指す人にもピッタリです。
アガルートが向いていない人
- 過去の実績重視の人
- 通信講座の勉強が苦手な人
- オンラインだけで学習したい人
アガルートは新しい通信講座なので、大手予備校のような実績はまだなく、過去の実績重視で講座を選びたい人には向きません。
また、講義視聴はオンライン、予習・復習や問題演習はオフラインというのがアガルートのスタイルです。
「予備校に通って勉強したい!」という人や、反対に「オンラインだけで勉強したい!」という人は、他校の方が向いているでしょう。
アガルート 国家総合職(公務員)講座の評判・口コミまとめ
アガルートの国家総合職(公務員)講座の口コミ・評判を踏まえて、実際に講座を受講してレビューしました。
アガルート | 口コミ・評判 |
メリット |
|
デメリット |
|
予備校よりも時間の融通が利き、分かりやすいテキストや講師サポートの手厚さもあり、忙しい学生や社会人にピッタリの講座です。
一方で、専業受験生のように学習に専念できる人や過去の実績を重視する人にはメリットが少ないでしょう。
アガルートの利用を検討している人は、実際に動画やテキストをチェックしてみてください。
【当サイト限定】Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
資格のこもり部経由で次のカリキュラムを申し込まれた方に、1万円分のAmazonギフト券をプレゼントします。
- 国家総合職(教養区分・法律区分併願)カリキュラム
- 国家総合職(法律区分)カリキュラム
アガルート公式サイトの割引セールや割引制度と併用できるので、よりお得に申し込むことができます。
\1万円分のギフト券をもらう/
キャンペーンの詳細はコチラ。