【4月終了の割引クーポン等と併用可】アガルート申込みで最大35000円分のアマギフプレゼント! 詳しく見る

司法試験予備試験の予備校おすすめ比較8校|ランキングなし【2024年最新】

司法試験予備試験の予備校おすすめ比較

司法試験予備試験の合格率は毎年3~4%程度(2022年の最終合格率は3.63%)で、独学では3000~10000時間はかかると言われており、本気で合格を目指すなら予備校を利用するのが一般的です。

でも、自分に合う予備校を見つけるのは難しく、無駄に時間を費やす人も少なくありません。

この記事では、司法試験予備試験の予備校おすすめ8校を比較します。

司法試験予備試験基本情報
試験日短答:令和6年7月14日(日)
論文:令和6年9月7日(土)、9月8日(日)
口述:令和7年1月25日(土)、1月26日(日)
合格発表短答:令和6年8月1日(木)
論文:令和6年12月19日(木)
口述(最終合格):令和7年2月6日(木)
最終合格率2022年:3.63%
法務省:令和6年司法試験予備試験の実施について

\【2024年5月30日まで】10%OFFセール中/

【2026年・2027年合格目標】予備試験最短合格カリキュラム販売中

アガルート割引キャンペーン
【当サイト限定特典】最大3,5万円分アマギフプレゼント(割引クーポンやセールと併用可)

当サイト経由で対象カリキュラムを申し込むと、Amazonギフトコード35,000円分をプレゼントします。

3つの特長

①公式割引等と併用可
 ・クーポン:LINE・メルマガの2%OFFクーポンなど(※友人紹介割を除く)
 ・セール:受験生応援セールなど
 ・キャンペーン:教育クレジットローン分割手数料0円キャンペーンなど
 ・合格特典:合格すると受講料全額返金
②面倒な手続きなし
 特典リンクからアガルートの対象講座を申し込むだけ(無料会員登録は必要)
③期限なし(※公式割引の期限には要注意)

司法試験・予備試験講座の対象カリキュラム

NEW【2026年・2027年合格目標】
・予備試験最短合格カリキュラム/フル
・予備試験最短合格カリキュラム/ライト

【2025年・2026年合格目標】
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラム
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラムライト
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラム
 +法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラムライト
 +法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション

法科大学院(ロースクール)入試講座の対象カリキュラム

【2026年4月入学目標】
・法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム
【2025年4月入学目標】
・法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム

個人別マネージメントオプションはキャンペーン対象外です。
友人紹介割引との併用はできません。
(その他のクーポン、セール、キャンペーン、割引制度とは併用できます。)

キャンペーンの詳細はこちら

【注意】「他サイト経由の申込みは対象か」との問い合わせが増えていますが、当サイト以外からの申込みは対象外です。

A5C8B570 206D 41FA 83B4 AC51472718EC

申込み後、基本書や参考書、ロー、個別指導の使い方など予備校以外の勉強法も知りたくなったという人には、予備試験合格者の体験記(非アガルート生)をご案内します。

詳細は comolivecontact@gmail.com までご連絡ください。

人気カリキュラムが月7万円から教育クレジットローン分割手数料0円キャンペーン!

【高校在必見!】高校在学中なら高校生割引制度で5%OFF!

目次

司法試験予備試験おすすめ予備校8校|ランキングなし

この記事で紹介しているおすすめ予備校は8校です。

予備試験予備校のおすすめは、受験生側の学習経験や予備校の求めるものによって大きく異なるため、ランキングをつけることは困難です。

この記事では、人気予備校を50音順で掲載しています。

アガルートアカデミー

アガルートアカデミー特長
人気講座予備試験最短合格カリキュラム
税込価格【2024年版】
・フル:998,800円
・ライト:888,800円
【2023年版】
・通常版:932,800円
・ライト版:822,800円
※合格すると「合格特典」で全額返金
運営会社株式会社アガルート
合格実績2020年度の予備試験最終合格率20.29%
(全国平均4.16%の4.9倍)
※マネオプ生
2023年司法試験合格者:641名
講師講師数:23名
人気講師
・工藤北斗
・谷山政司
教材テキスト:講師自作フルカラーテキスト、冊子
問題集:冊子
動画講義収録:通信講座専用
形式:板書+講師の説明
※テキストに沿って講師が説明
1講義時間:5~20分前後
講義時間約892時間+選択科目
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有
問題演習:有
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:有
・オプションなし:111通~123通
・個人別マネージメントオプション:111通~123通+α
講師の個別指導:有(マネオプ)
進捗管理・答案指導:有(マネオプ)

アガルートは、元LEC講師の工藤北斗(岩崎北斗)先生が立ち上げたオンライン予備校です。

司法試験・予備試験講座は、工藤先生の講義とテキストの質の高さが口コミで評判になっています。

業界屈指の手厚いサポートや答案添削など、他校がオフラインでも実践できない制度を次々と実践し、驚異的な受講生合格率や学習継続率を叩き出しています。

詳細はアガルートの評判にまとめています。

伊藤塾

伊藤塾特長
人気講座司法試験 入門講座 合格プレミアムコース
税込価格合格プレミアムコース:1,238,500円~
予備試験1年合格コース:1,188,600円~
呉・基礎本クラス 2年コース:1,178,600円~
※別途入塾料1万円が必要な講座あり
運営会社株式会社法学館
合格実績・2023年度試験の合格者数
 最終合格者479名中431名
講師講師数:16名
人気講師
・伊藤真
・呉明植
・本田真吾
教材テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト、冊子
問題集:冊子
動画講義収録:通学講座向け講義の録画
形式:講師の説明・黒板に板書
1講義:180分
講義時間約900時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有
問題演習:有
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:有(147通)
講師の個別指導:有(有料オプション)
進捗管理・答案指導:有(有料オプション)

伊藤塾は、法律系資格の試験対策において圧倒的な強さと高い評価を誇る大手予備校です。

司法試験・予備試験講座は業界シェアが最も高く、毎年最も多くの合格者を輩出しています。

伊藤真先生や呉明植先生といった人気講師による講義やテキスト、網羅的なカリキュラムなど合格実績を支える要素が満載です。

詳細は、伊藤塾の評判にまとめています。

加藤ゼミナール

加藤ゼミナール特長
人気講座予備試験合格パック
税込価格648,000円~
運営会社株式会社 加藤ゼミナール
合格実績2023年司法試験合格者:212名
講師講師数:3名
人気講師
・加藤喬
・高野泰衡
教材テキスト:白黒・オリジナルテキスト/冊子
問題集:冊子
動画講義収録:通学講座向け講義の録画
形式:説明・板書
1講義:10∼30分
講義時間約590~600時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:無
音声ダウンロード:不明
学習サポート質問サポート:有
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

加藤ゼミナールは、元資格スクエア司法試験講座講師の加藤喬先生が立ち上げたオンライン予備校です。

人気講師による質の高い講義が受講生の口コミで評判になり、新興校ながら受講生を伸ばし続けています。

合格実績が非公表、サポート体制が脆弱といったサービススタート時の課題も克服され、司法試験予備試験おすすめ予備校の一つとなっています。

詳細は、加藤ゼミナールの評判にまとめています。

資格スクエア

資格スクエア特長
人気講座合格フルパッケージ
税込価格759,000円
運営会社株式会社レアジョブ
合格実績2022年予備試験最終合格率:22.8%
講師講師数:3名程度
人気講師
・高野泰衡(動画講義)
教材テキスト:フルカラー、冊子・Web
問題集:Web問題集、冊子
動画講義収録:通信講座専用
形式:板書+講師の説明
1講義:10~20分前後
講義時間約520時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有(レジュメ)
問題演習:有(短答クエストアプリ)
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:有(205通)
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

資格スクエアは、株式会社レアジョブが運営しているオンライン予備校です。

効率特化のカリキュラムやそれを支えるeラーニングシステム、AIによる出題予想サービス「未来問」が評価され、短期間で人気の予備校となっています。

初学者向け講義やリーズナブルな価格設定、使い勝手の良いオンライン学習システムが評判です。

詳細は、資格スクエアの評判にまとめています。

スタディング

スタディング特長
人気講座予備試験合格コース
税込価格総合:138,000円
基礎:89,100円
運営会社KIYOラーニング株式会社
合格実績合格者の声あり
講師講師数:2名
人気講師
・小村 仁俊
教材テキスト:Web、フルカラー、オリジナル
※冊子版なし
問題集:Web(スマート問題集、セレクト過去問集)
動画講義収録:通信講座専用
形式:スライド+講師の説明
1講義:30分前後
講義時間約340時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有(レジュメ)
問題演習:有(短答クエストアプリ)
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有(回数制限あり)
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

スタディング(STUDYing)は、低価格とスマホ学習に特化したオンライン学習サービスです。

けた違いの価格設定とスマホで学習が完結するeラーニングが社会人を中心として人気を集めています。

司法試験予備試験講座も、学習コストを抑えたい人やスマホ学習が中心になる人におすすめの講座です。

詳細は、スタディング(STUDYing)の評判にまとめています。

辰已法律研究所

辰已法律研究所特長
人気講座予備試験合格講座2025
税込価格ベーシック:679,400円
スタンダード:828,900円
スペシャル:1,493,400円
運営会社株式会社 辰已法律研究所
合格実績合格者の声あり
講師講師数:3名∼
人気講師
・原孝至
教材テキスト:白黒・オリジナルテキスト/冊子
問題集:冊子
動画講義収録:通学講座向け講義の録画
形式:講師がホワイトボードの前で説明・板書
1講義:180分
講義時間約500時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:有(短答アプリ)
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:有(有料オプション)
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

辰已法律研究所は、司法試験対策講座を開講している老舗の予備校です。

司法試験・予備試験関連の書籍は独学生にも評判で、模試も「司法試験を志す人なら一度は受験すべき」と言われるほどの人気を誇ります。

また、答練・添削の質の高さに定評があり、論文対策だけ辰已法律研究所の講座を受講する受験生は今も多いです。

詳細は、辰已法律研究所の評判にまとめています。

LEC

LEC特長
人気講座予備試験2年合格コース
税込価格通学:733,800円~
Web:656,800円~
入学金:上記に+1万円
運営会社株式会社東京リーガルマインド
合格実績1993年~2018年のLEC入門講座出身合格者数:5,134名
講師講師数:10名程度
人気講師
・武山 茂樹
・田中 正人
教材テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト、冊子
問題集:冊子
動画講義収録:通学講座向け講義の録画
形式:講師の説明・書画カメラ
1講義:60分~180分
講義時間約700時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:無
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

LECは、全国に展開している大手予備校です。

予備試験講座を含む多数の講座があり、全国に校舎があるので地方在住でも通学しやすいというメリットがあります。

以前は伊藤塾と同じく通学メインの予備校で、講座価格も100万円を超えるものが大半でしたが、現在は低価格化とオンライン化が進んでいます。

詳細は、LECの評判にまとめています。

Wセミナー(TAC)【終了】

Wセミナー特長
人気講座超速シリーズ
税込価格Web:449,000円~
DVD:639,000円~
運営会社TAC株式会社
合格実績非公表
講師講師数:2名
人気講師
・上原広嗣
教材テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト/冊子
問題集:冊子、Web
動画講義収録:通学講座向け講義の録画
形式:講師が黒板の前で説明・板書
1講義:180分
講義時間約450時間
オンライン学習マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:有(短答アプリ)
音声ダウンロード:有
学習サポート質問サポート:有
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無

Wセミナーは、大手予備校のTACが運営している予備校です。

予備校としてはリーズナブルな価格設定が評判でしたが、残念ながら2023年8月31日で受講生の新規募集を終了しています。

詳細は、Wセミナー(TAC)の評判にまとめています。

BEXAとスクール東京、個別指導、オンラインロースクール

この記事で紹介している予備校以外にも司法試験予備試験講座はいくつもあります。

例えば、スクール東京や学習プラットフォームのBEXAは、受講生の口コミが増えて注目されています。

また、個別指導を展開する司法試験合格者も増加しており、学習の選択肢は増え続けているというのが現状です。

自分に合う予備校が見つからない場合は、こうした講座を検討してみてください。

特に、BEXA(ベクサ)は中村充先生、吉野勲先生など人気講師が質の高い講座を提供しており、多様な講座の中から選択できる自由さが魅力です。

「予備試験 予備校 ランキング」、「予備試験 予備校 おすすめ」、「予備試験 通信講座 比較」で検索すると他校比較も出てくるので、参考にしてみてください。

司法試験予備試験おすすめ予備校を比較

業界シェアトップの伊藤塾、受講者数が3年で7.73倍に増加したアガルート、人気講師と教材で受講生を伸ばしている加藤ゼミナールなど、各校ごとに特長が大きく異なります。

そこで、8つの基準を設けて細かく比較していきます。

予備試験おすすめ予備校比較①:価格・費用

予備校税込価格分割払い
アガルート【2024年版】
998,800円
【2023年版】
932,800円
有(最大60回)
12回払いまで手数料0円
伊藤塾1,238,500円~有(最大60回)
資格スクエア759,000円
LEC656,800円~有(最大36回)
辰已法律研究所679,400円~有(最大60回)
加藤ゼミナール648,000円~有(最大24回)
スタディング138,000円有(最大36回)

各講座の初学者向け講座の税込定価を表示。

最も低価格なのがスタディング。

最上位コースでも約13万円と圧倒的な安さで、伊藤塾と比較すると約1/8の価格です。

ただし、製本テキストが付属せず、インプット学習は必要最低限、答案添削もないなどコスパには課題があります。

LEC、辰巳法律研究所、加藤ゼミナールは、予備試験合格向けのベーシック講座パックが60万円から受講できます。

アガルートや伊藤塾レベルの講座やサポートを求めるなら高額な上位コースが選択肢となりますが、基本的な学習はベーシックでも十分対応可能です。

割引情報も要チェック

予備試験の予備校は、受験生を獲得するために各種割引を実施しています。

定価が高いだけに、割引を利用することで大きく価格が変動する予備校も複数あるため、お得に申し込みたいなら要チェックです。

また、予備校を受講して合格することで得られる特典も見逃せません。

予備校割引合格特典
アガルート受講生応援(10%OFF)
アウトレット(20%OFF)等
受講料全額返金
伊藤塾早期申込割引(7万円OFF)
初年度受験応援(10%OFF)等
不明
資格スクエア割引クーポン(5万円)等不明
LEC早期申込割引(5万円OFF)等50万円返金
辰已法律研究所Freeパック割引(5%OFF)
リピーター割引(5%OFF)等
不明
加藤ゼミナール再受講割引(15%OFF)
終売セール(10%OFF)等
司法試験講座無料
スタディング合格応援(1万円OFF)等お祝い金2万円

割引制度が豊富なのはアガルートです。

割引セール、クーポン、キャンペーンの3つを併用すると定価の4分の3程度で購入できることもあります。

また、予備試験最短合格カリキュラム(2024年版、2023年版)を受講して合格すると、支払った受講料が全額キャッシュバックされる合格特典も魅力です。

本気で合格を目指す人ほど、合格特典は大きな魅力です。

割引情報はアガルートのクーポン・割引セール情報にまとめています。

予備試験おすすめ予備校比較②:運営会社

予備校運営会社
アガルート株式会社アガルート
伊藤塾株式会社法学館
資格スクエア株式会社レアジョブ
LEC株式会社東京リーガルマインド
辰已法律研究所株式会社辰已法律研究所
加藤ゼミナール株式会社加藤ゼミナール
スタディングKIYOラーニング株式会社

「運営会社って大事なの?」と思うかもしれませんが、経営が不安定だtサービスの質が落ちやすく、受講中にサービス中断ということもあり得るので要チェックです。

気になるのは資格スクエアと辰已法律研究所です。

資格スクエアは、2020年8月に書籍の不正使用問題が発覚し、同年12月に和解が成立しましたが、社労士講座など複数の講座の販売を終了しています。

また、辰已法律研究所は、圧倒的な実績を誇る伊藤塾や新興のオンライン予備校に押されている影響か、校舎の規模縮小や休校が相次いでいます。

ただし、出版書籍は高い人気を誇り、論文対策や全国模試は未だ業界トップレベルです。

予備試験おすすめ予備校比較③:合格実績・合格者

予備校合格実績
アガルート2020年最終合格率20.29%
(全国平均4.16%の4.9倍)
※マネオプ生
2023年司法試験合格者:641名
伊藤塾2022年合格者数:最終合格者479名中431名
資格スクエア2022年合格率22.8%
(全国平均3.6%の6.29倍)
LEC1993年~2018年のLEC入門講座出身合格者数:5,134名
辰已法律研究所合格者の声あり
加藤ゼミナール2023年司法試験合格者:212名
スタディング合格者の声あり

受講者合格率を公表しているのはアガルートと資格スクエア、合格者数を公表しているのは伊藤塾です。

伊藤塾の合格実績

毎年圧倒的な数の合格者を輩出しているのが伊藤塾です。

公式サイトでは、2023年度試験の最終合格者479名中431名が伊藤塾有料講座の受講生だと発表されています。

合格者数では、アガルートを含めて右に出る者はいないレベルです。

ただし、伊藤塾の入門講座の受講生や431名中242名で、その他は単科講座、答練、模試の受講生なので、他校メインで一部だけ伊藤塾を利用している人も含まれます。

アガルートの合格実績

マネージメントオプション(マネオプ)生の合格率は20.29%で、全国平均4.16%の4.9倍という高い数値です。

また、2023年司法試験の最終合格者のうち641名がアガルート生(合格者占有率36%)という情報も公表されています。

オンライン予備校ではNo.1の合格実績で、講座スタートから高い合格実績を維持し続けているのも特徴です。

資格スクエアの合格実績

実は、司法試験予備試験講座で最も高い合格率を公表しているのは資格スクエアです。

2022年の受講生合格率は22.8%(全国平均3.6%の6.29倍)で、アガルートの2020年合格率を超える驚きの実績と言えます。

ただし、株式会社サイトビジットが運営していたころは、公式サイトに「200名以上の合格者を輩出した」旨を公表していたところ現在は表示がなく、受講生数が分からないのが気になります。

予備試験おすすめ予備校比較④:講師

予備校人気講師講師数
アガルート・工藤北斗
・谷山政司
23名
伊藤塾・伊藤真
・呉明植
16名
資格スクエア・高野泰衡(加藤ゼミナールに移籍)3名程度
LEC・武山 茂樹
・田中 正人
10名程度
辰已法律研究所・原孝至3名∼
加藤ゼミナール・加藤喬
・高野泰衡
3名
スタディング・小村 仁俊2名

講師が充実しているのは伊藤塾とアガルートです。

伊藤塾には16名の講師が在籍しています。

他校なら人気講師になれる実力派が勢ぞろいで、どの講師を選んでもトップレベルの講義を受けられるのが特長です。

その中でも、司法試験業界のカリスマ伊藤先生と、「呉本」という独自教材を用いて講義する呉先生の人気がずば抜けています。

アガルートの講座には、伊藤塾を超える23名もの講師が在籍しています。

しかも、ほぼ全員が新司法試験の合格者です。

最も人気なのは、メイン講義の多くを担当している工藤北斗先生で、合格に必要な情報以外を削ぎ落した無駄のない講義が高い評価を得ています。

加藤ゼミナールと資格スクエアの高野泰衡講師について

加藤ゼミナールと資格スクエアの評判

初学者に人気なのが、図表を用いた分かりやすい講義が特長の高野泰衡講師です。

現在は加藤ゼミナールに在籍していますが、資格スクエアでも講義を視聴することができます。

ただし、2校で提供している高野先生の講義は全く別もので、各校の方針を踏まえた内容となっていることは、加藤ゼミナール公式サイトに明記されているとおりです。

予備試験おすすめ予備校比較⑤:教材

予備校テキスト問題数模試
アガルートオリジナル
(講師自作)
フルカラー
冊子/Web
オリジナル
冊子

辰已と共催
伊藤塾オリジナル
2色刷り
冊子
オリジナル
冊子
資格スクエア公式テキスト
2色刷り
冊子/Web
公式
冊子
LECオリジナル
2色刷り
冊子
オリジナル
冊子
辰已法律研究所オリジナル
2色刷り
冊子
オリジナル
冊子
加藤ゼミナール公式テキスト
2色刷り
冊子
オリジナル
冊子
スタディングオリジナル
フルカラー
Web
※冊子なし
オリジナル
Web

模試は、初学者コースとは別に申し込みが必要です。

教材の質が高いのは、必要な情報だけ網羅的に掲載されたアガルートと、合格後まで見据えた情報が網羅的に掲載された伊藤塾です。

アガルートのテキストは講義担当講師が手作りしており、講義や他の教材と密接にリンクしています。

特に総合講義、論証集、重要問題習得講座のテキストはクロスリファレンスが採用されており、基礎知識、論証、過去問の3つの知識を同時に学習することが可能です。

また、アガルートの論証集は、論文問題を解くのに必要なフレーズが整理されており初学者でも論証を書く力が身につきます。

重問の人気がずば抜けていますが、初学者の受講生からは総合講義のテキストが分かりやすいという声も増えています。

伊藤塾のテキストの特長は、情報の網羅性の高さです。

膨大な出題範囲の多くをカバーする情報量は合格後も役立つものが多く、法曹になってもテキストを手元に置いておく人もいます。

情報が多すぎるという声もありますが、出題傾向や出題頻度、情報の重要度が一目で分かるようになっているため効率的に学習したい人も役立ちます。

予備試験おすすめ予備校比較⑥:カリキュラム

予備校カリキュラム
アガルート約901.5時間
伊藤塾約791時間+α
資格スクエア約530時間
LEC約700時間
辰已法律研究所約467時間
加藤ゼミナール約600時間
スタディング約340時間

合格実績を考えるとカリキュラムの質が高いのはアガルートと伊藤塾です。

アガルートのカリキュラムの特徴は3つ。

  • インプット講義は短時間で3周
  • インプットとアウトプットを同時並行
  • 論文対策は初期から、短答対策は中盤以降

インプットを約300時間に抑え、①基本知識、②応用・横断的知識、③過去問を3回繰り返して段階的かつ効率的に知識を定着させるのが特徴です。

インプットとほぼ同時にアウトプットを始めることや、早期に論文式対策を始め、細かい短答プロパーの知識を中盤以降に集中して学ぶスケジュールも学習効率を高める効果があります。

伊藤塾のカリキュラムは、550時間を超える基礎講義に代表されるように、司法試験予備試験で問われる知識を網羅的に学習できるのが特徴です。

十分な勉強時間が確保できる人でないと厳しいという声もありますが、情報の優先順位が明確につけてあるので、効率的に学習したい人でも問題ありません。

予備試験おすすめ予備校比較⑦:オンライン

予備校講義形式1講義の時間学習システム
アガルートホワイトボードに板書
テキスト表示
講師の説明
10~20分
(1チャプター)
マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有
問題演習:有
音声ダウンロード:有
伊藤塾黒板に板書
資料の表示
講師の説明
180分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有
問題演習:有
音声ダウンロード:有
資格スクエアホワイトボードに板書
テキスト表示
講師の説明
約30分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有(レジュメ)
問題演習:有(短答クエストアプリ)
音声ダウンロード:有
LEC黒板に板書
資料の表示
講師の説明
180分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:無
音声ダウンロード:有
辰已法律研究所ホワイトボードに板書
資料の表示
講師の説明
180分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:有(短答アプリ)
音声ダウンロード:有
加藤ゼミナール板書
資料の表示
講師の説明
10~30分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:無
問題演習:無
音声ダウンロード:不明
スタディングスライド表示
講師の説明
約25分マルチデバイス対応:有
オンラインテキスト:有(レジュメ)
問題演習:有(短答クエストアプリ)
音声ダウンロード:有

オンライン学習システムが優秀なのはスタディングです。

予備校の中で唯一スマホでも視聴性や操作性が落ちない動画講義、倍速機能や音声ダウンロードはもちろん、進捗管理や問題演習、勉強仲間作りまでスマホ一つで対応できます。

また、動画講義はスライドを見ながら講師の説明を聴くスタイルなのでテキストが不要で、1講義あたりの時間も短いのでスキマ時間に集中して勉強するのにピッタリです。

資格スクエアは、スマホ学習ではスタディングに及びませんがパソコンではトップレベルの使いやすさです。

講義画面には書き込みやライン引きができるオンラインレジュメが表示され、1クリックで条文を参照できる条文リンクや単語帳やレジュメが作れる機能も利用できます。

問題演習アプリは「短答クエスト」は、AIが間違った問題だけ繰り返し出題してくるので、独学で問題集を解き続けるより効率的に弱点を克服できます。

予備試験おすすめ予備校比較⑧:学習サポート

予備校学習サポート
アガルート質問サポート:有
添削指導:有
・オプションなし:111通~123通
・個人別マネージメントオプション:111通~123通+α
講師の個別指導:有(マネオプ)
進捗管理・答案指導:有(マネオプ)
伊藤塾質問サポート:有
添削指導:有(76通+72通)
講師の個別指導:有(有料オプション)
進捗管理・答案指導:有(有料オプション)
資格スクエア質問サポート:有
添削指導:有(205通)
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無
LEC質問サポート:有
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無
辰已法律研究所質問サポート:有
添削指導:有(有料オプション)
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無
加藤ゼミナール質問サポート:有
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無
スタディング質問サポート:有(回数制限あり)
添削指導:無
講師の個別指導:無
進捗管理・答案指導:無2名

受講生サポート体制が手厚いのはアガルートで、次の7つのサポートが基本料金で利用できます。

  • 質問サポート:受講生限定のFacebookグループで、回数制限なく講師に質問できる
  • ホームルーム:月1回、受講生アンケートに沿って講師が動画で説明する
  • 添削指導:講師が合計100通程度の答案を添削してくれる
  • 導入ガイダンス:学習方法や教材の利用方法をオンラインライブで説明する。
  • 学習カウンセリングチューター:司法試験合格者によるオンラインミーティング(各回30分)。
  • 論文マンスリーゼミ:マイページに公開された論文問題を講師が解説&受講生の答案を講師が採点する。
  • 短答セルフチェックWebテスト:オンラインで短答過去問を解いて短答知識の定着を図る。
  • 【2024年版のみ】オンライン自習室・オフィスアワー:バーチャル空間で受験生や講師と繋がる。

予備校、通信講座を問わず、アガルート以上に充実したサポートが受けられる予備校はありません。

個人別マネージメントオプションを利用すると、プロ講師から1回1時間の個別指導を受けられるようになります。

司法試験予備試験の予備校おすすめ比較まとめ|非ランキング

8つの基準で司法試験予備試験の予備校・通信講座を比較した結果をまとめました。

自分なりのペースで最短ルート合格を目指すなら、アガルートが向いています。

質が高く密接にリンクし合った講義とテキスト、充実した添削や個別指導が予備校より安く利用できる圧倒的なコスパが魅力です。

\【2024年5月30日まで】10%OFFセール中/

【2026年・2027年合格目標】予備試験最短合格カリキュラム販売中

アガルート割引キャンペーン
【当サイト限定特典】最大3,5万円分アマギフプレゼント(割引クーポンやセールと併用可)

当サイト経由で対象カリキュラムを申し込むと、Amazonギフトコード35,000円分をプレゼントします。

3つの特長

①公式割引等と併用可
 ・クーポン:LINE・メルマガの2%OFFクーポンなど(※友人紹介割を除く)
 ・セール:受験生応援セールなど
 ・キャンペーン:教育クレジットローン分割手数料0円キャンペーンなど
 ・合格特典:合格すると受講料全額返金
②面倒な手続きなし
 特典リンクからアガルートの対象講座を申し込むだけ(無料会員登録は必要)
③期限なし(※公式割引の期限には要注意)

司法試験・予備試験講座の対象カリキュラム

NEW【2026年・2027年合格目標】
・予備試験最短合格カリキュラム/フル
・予備試験最短合格カリキュラム/ライト

【2025年・2026年合格目標】
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラム
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラムライト
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラム
 +法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション
・司法試験|予備試験最短合格カリキュラムライト
 +法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション

法科大学院(ロースクール)入試講座の対象カリキュラム

【2026年4月入学目標】
・法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム
【2025年4月入学目標】
・法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム

個人別マネージメントオプションはキャンペーン対象外です。
友人紹介割引との併用はできません。
(その他のクーポン、セール、キャンペーン、割引制度とは併用できます。)

キャンペーンの詳細はこちら

【注意】「他サイト経由の申込みは対象か」との問い合わせが増えていますが、当サイト以外からの申込みは対象外です。

A5C8B570 206D 41FA 83B4 AC51472718EC

申込み後、基本書や参考書、ロー、個別指導の使い方など予備校以外の勉強法も知りたくなったという人には、予備試験合格者の体験記(非アガルート生)をご案内します。

詳細は comolivecontact@gmail.com までご連絡ください。

人気カリキュラムが月7万円から教育クレジットローン分割手数料0円キャンペーン!

【高校在必見!】高校在学中なら高校生割引制度で5%OFF!

十分な時間をかけて学習を進め、合格後を見据えた盤石の知識を身に付けたいなら伊藤塾です。

高い合格実績からくる安心感や、通学型ならではの受験生同士の交流も楽しむことができます。

割引クーポンでお得に申し込む!/

伊藤塾は強気の価格設定が特長ですが、近年は割引セールやクーポン配布を実施するようになっています。

ただし、対象講座や期限が分かりにくいものが多いため、公式サイトで詳細を確認してください。

参考:司法試験委員会

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 非常に細かいリサーチに基づく記事で読み応えがありました。予備試験の予備校の比較記事は玉石混交ですが、ピカイチですね。私は個別指導と予備校を利用しており、そうしたスタイルに関する記事も書いてもらえると恐縮です。

コメントする

20 + one =

目次