司法書士試験に独学で合格するには約3,000時間必要と言われており、法学部生でも予備校や通信講座を利用して学習するのが一般的になっています。
以前は予備校に通学するのが一般的でしたが、近年はオンライン学習需要の高まりや合格実績を伸ばす通信講座が増えており、自宅学習を選択する人が増加中です。
この記事では、司法書士試験の予備校と通信講座のおすすめ7校を比較します。
司法書士試験 | 基本情報 |
---|---|
学習期間 | 2年∼(1.5年∼) |
学習時間 | 3,000時間(2,000時間) |
試験日 | 筆記試験:2023年7月2日(日) 口述試験:2023年10月23日(月) 合格発表:2023年11月10日(金) |
合格率 | 2.8~5.18%(2011~2022年度) 2022年試験は5.18% |
\【2023年6月25日まで】30%OFFセール中/
司法書士予備校・通信講座の比較おすすめ7校
この記事で比較する司法書士の予備校・通信講座は7校です。
- LEC
- 伊藤塾
- アガルート
- クレアール
- Wセミナー
- スタディング
- 資格スクエア(販売終了)
司法書士の予備校・通信講座①アガルートアカデミー
アガルートアカデミー | 特長 |
---|---|
人気講座 | 入門総合カリキュラム |
税込価格 | ・フル:272,800円~239,800円 ・ライト:217,800円~294,800円 合格特典:全額キャッシュバック+お祝い金3万円 割引情報はアガルートの割引セール・クーポン情報を参照 |
運営会社 | 株式会社アガルート |
合格実績 | 2022年試験の合格率17.8% (全国平均5.18%の3.43倍) |
講師 | 講師数:10名 人気講師 ・浅野勇貴 ・竹田篤史 ・三枝りょう |
教材 | テキスト:講師自作のフルカラー・オリジナル、冊子 問題集:オリジナル、冊子 |
動画講義 | 収録:通信講座専用 形式:Webテキスト+講師の説明・板書 時間:1講義10~30分 |
講義時間 | 約390時間 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:有 ・テキスト同時表示 ・マルチデバイス対応 ・音声ダウンロード ・webテキスト 音声ダウンロード:有〈無料〉 |
学習サポート | 質問サポート:有 ・Facebookグループ ・回数無制限で講師が対応 ・受講生の質問や回答を閲覧可 |
アガルートアカデミーは、元LEC講師の工藤北斗先生が代表を務めるオンライン予備校です。
アガルートは司法試験予備試験講座の評判の高さが目立っていますが、他資格講座も高い合格実績を出しています。
司法書士講座は、業界トップレベルのコスパの高さ、効率特化のカリキュラムが特長です。
アガルート司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 講座価格がリーズナブル テキストが見やすく分かりやすい 記述過去問解析講義が分かりやすい 講師によるサポート体制が手厚い |
デメリット | eラーニングシステムがイマイチ 講師の話が聞き取りづらい スマホだと見づらい |
詳細はアガルート司法書士の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座②スタディング
スタディング | 特長 |
---|---|
人気講座 | 合格コース コンプリート |
税込価格 | ・99,000円(82,500円) |
運営会社 | KIYOラーニング株式会社 |
合格実績 | 非公表(合格者の声7名) |
講師 | 講師数:1~2名 人気講師 ・山田 巨樹 |
教材 | テキスト:フルカラー・オリジナルテキスト、Web 冊子版は有料オプション(税込22,000円) 問題集:Web |
動画講義 | 収録:通信講座専用 形式:スライド+講師の説明 時間:1講義25分前後 |
講義時間 | 約177時間 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:有 ・Webテキスト ・学習フロー ・学習レポート ・勉強仲間機能 ・問題練習機能 ・メモ機能 ・検索機能 ・マイノート機能 ・問題横断復習機能 ・動画ダウンロード(アプリ) 音声ダウンロード:有(無料) |
学習サポート | 質問サポート:無 講座についてスタッフへの質問は可能 |
スタディングは、「忙しい社会人でも無理なく資格取得」がコンセプトのオンライン学習サービスです。
ほぼ全ての講座が業界で最安値であることと高性能のeラーニングシステムが特徴で、社会人を中心に受講生が急増しています。
司法書士講座は、スキマ時間でもスマホ一つで学習できる講義とシステム、圧倒的な低価格が魅力です。
スタディング司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 受講料が安い スマホだけで学習できる Webテキストなどの機能が使いやすい インプット→アウトプットの流れがスムーズ |
デメリット | 実績が不明 講義時間が短い テキストが別売 スマホに特化している 講義への質問対応がない |
詳細はスタディング司法書士の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座③クレアール
クレアール | 特長 |
---|---|
人気講座 | 合格ルート1年スタンダードコース |
税込価格 | ・360,000円(177,200円) |
運営会社 | 株式会社クレアール |
合格実績 | 非公表 |
講師 | 講師数:2~3名 人気講師 ・清水城 |
教材 | テキスト:2色刷りオリジナルテキスト、冊子、PDF 問題集:冊子、Web、PDF |
動画講義 | 収録:通信講座専用 形式:スライドや資料を表示しながら講師が説明 時間:1講義1時間程度 |
講義時間 | 講義時間:約545時間 答練や模擬の解説などアウトプット部分を含めると600時間超 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:有 ・単元別Web確認テスト ・1000本ノックWebテスト ・学習履歴 音声ダウンロード:有(無料) |
学習サポート | 質問サポート:有 ・Eメール ・FAX |
クレアールは、50年以上も資格受験の指導をしている老舗の通信講座です。
短期合格を目指す「非常識合格法」という独自のメソッドや、通信講座としては手厚いサポートに定評があります。
司法書士講座も「非常識合格法」や手厚いサポートが評判で、通信講座で短期合格を目指したい人に人気です。
クレアール司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 非常識合格法 手厚いサポート 教材が優秀 講義時間が短い |
デメリット | 合格実績を公表していない 公式サイトが見にくい 講座の価格が高い 教材が古い |
詳細はクレアール司法書士の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座④LEC
LEC | 特長 |
---|---|
人気講座 | 新15ヵ月合格コース 通信 |
税込価格 | 通信Web・音声DL可・スマホ視聴可:479,700円(434,700円) 通信DVD:573,750円(528,750円) ※[講座必須使用テキスト] ブレークスルー【全15冊セット】:33,000円(別売) 赤字は割引価格 |
運営会社 | 株式会社 東京リーガルマインド |
合格実績 | 2011~2022年度試験で一発合格者163人 |
講師 | 講師数:各講座2~3名(合計16名) 人気講師 ・海野禎子 ・森山 和正 |
教材 | テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト、冊子 問題集:冊子 |
動画講義 | 収録:通学講座向け講義の録画 形式:書画カメラで資料表示+講師が説明・板書 時間:60分~ |
講義時間 | 講義時間 ・スタンダードプラス:492時間 ・スタンダード:約390時間 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:有 ・Web成績閲覧 ・学習時間 ・学習進捗 音声ダウンロード:有(無料) |
学習サポート | 質問サポート:有 ・教えてチューター ・質問システムで質問可能 ・回数無制限 |
LECは、全国に展開している日本最大級の予備校です。
司法書士講座を含む法律系講座だけでなく、各種資格や公務員講座などを幅広く取り扱っています。
司法書士講座は、長年蓄積されたノウハウと合格実績、海野禎子先生などの看板講師による質の高い講義が魅力です。
LEC司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 実績がある 講師陣が豊富 答練・模試が充実している 自分に合ったコースが選べる |
デメリット | 価格が高い 講師の雑談が多い Web講座の使い勝手がイマイチ |
詳細はLEC司法書士講座の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座⑤伊藤塾
伊藤塾 | 特長 |
---|---|
人気講座 | ステディコース |
税込価格 | 476,000円 |
運営会社 | 株式会社 法学館 |
合格実績 | 2022年度試験合格者の60%が受講生 |
講師 | 講師数:メイン3名(合計9名) 人気講師 ・宇津木 卓磨 ・山村 拓也 ・小山 晃司 伊藤塾には10名の司法書士講座の講師がいますが、初学者向けWeb講座は3名 山村コースと小山コースを選択可能 |
教材 | テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト、冊子 問題集:冊子 |
動画講義 | 収録:通学講座向け講義の録画 形式:書画カメラで資料表示+講師が説明・板書 時間:180分 |
講義時間 | 約510時間 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:無 音声ダウンロード:有(無料) |
学習サポート | 質問サポート:有 ・公式サイトから質問 ・回数無制限 |
伊藤塾は、法律系資格を中心に開講している予備校です。
司法試験や予備試験の講座が有名ですが、他にも複数の講座を開講しています。
司法書士講座は、豪華な講師陣や質の高いテキスト、それを裏付ける圧倒的な合格実績が魅力です。
伊藤塾司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 合格実績が圧倒的 教材が分かりやすい サポート体制が充実している 受講生同士が交流できる(通学の場合) |
デメリット | 価格が高い 通信講座(Web)が使いにくい 1年コース(またはそれ以下)しかない |
詳細は伊藤塾の司法書士の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座⑥Wセミナー(TAC)
Wセミナー | 特長 |
---|---|
人気講座 | 山本オートマチック |
税込価格 | Web通信講座:465,000円(405,000円) ※入会金:上記プラス1万円 |
運営会社 | TAC株式会社 |
合格実績 | 非公表(2020年度の合格者の声83名) |
講師 | 講師数:メイン2名(合計8名) 人気講師 ・山本 浩司:オートマチックシステムで知られる司法書士業界のカリスマ講師 |
教材 | テキスト:2色刷り・オリジナルテキスト/冊子 ※「山本浩司のオートマチック」 問題集:冊子、Web |
動画講義 | 収録:通学講座向け講義の録画 形式:講師が黒板の前で説明・板書 1講義:180分 |
講義時間 | 約465時間 |
オンライン学習 | マルチデバイス対応:有 学習サポート機能:有 音声ダウンロード:有 |
学習サポート | 質問サポート:有 ・Eメール、回数制限なし |
Wセミナーは、法律系資格や公務員試験の対策講座を開講している予備校です。
2009年から大手予備校のTACが運営しており、TACと共通のシステムを導入するなど連携するようになっています。
司法書士講座は、人気講師の山本浩司先生による講義やオリジナルテキスト、充実したサポート体制が特徴です。
Wセミナー司法書士講座の評判と口コミ
メリット | 山本先生の講義が分かりやすい オリジナルテキストが優秀 サポート体制が充実している |
デメリット | eラーニングがイマイチ 授業料が高め |
詳細はWセミナー司法書士講座の評判は?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座⑦資格スクエア(販売終了)
資格スクエアは、鬼頭政人先生が代表を務めていたオンライン予備校です。
優秀なeラーニングや最新技術を用いた予想問題などで注目を集め、2013年のスタートから一気に人気予備校になりましたが、2020年の問題が原因で司法書士講座は販売が終了しています。
販売終了前の口座情報は、資格スクエア司法書士講座の評判と口コミは?にまとめています。
司法書士の予備校・通信講座を8つの基準で比較
司法書士試験の予備校・通信講座はそれぞれ特徴が異なるので、8つの基準で比較していきます。
比較基準は次のとおりです。
- 価格:講座値段・かかる費用(割引セールも含む)
- 運営会社:会社の事業・経営状態など
- 合格実績:過去の受講生の合格者数や合格率
- 講師:人気講師や講師数
- 教材:テキストや問題集の質
- カリキュラム:カリキュラムの質
- オンライン:オンラインの性能や使いやすさ
- サポート:サポート体制の質
司法書士予備校の比較①:価格・費用
予備校 | 税込価格(割引価格) |
---|---|
アガルート | フル:272,800円~294,800円 ライト:217,800円~239,800円 |
スタディング | 99,000円 |
クレアール | 360,000円(177,200円) |
LEC | 479,700円~(434,700円~) |
伊藤塾 | 476,000円~(386,000円~) |
Wセミナー | 465,000円~(405,000円~) |
資格スクエア | - |
最も低価格なのはスタディングの司法書士講座です。
スタディング司法書士講座の価格
スタディングの司法書士講座は、最上位コースでもダントツの最安値で、伊藤塾やWセミナーの価格と比較すると40万円近い差があります。
スタディングは圧倒的な安さが人気のサービスですが、司法書士講座は特に安さが目立ちます。
価格の安さや講義時間の短さから「安かろう悪かろう」だと不安に思う人もいますが、「短い=中身が薄い」ではありません。
スタディングの講義は、「忙しい人でも無理なく勉強できるように」というコンセプトで徹底的に効率化されているので、講義時間が短くても、合格に必要な情報は漏れなく学習できます。
オンライン機能の項目で詳述しますが、動画講義視聴から学習進捗、問題演習、受験仲間とのつながりまでスマホ一つで完結するシステムは、社会人を中心に学習効率が高まると人気です。
アガルート司法書士講座の価格
スタディングの次に低価格なのがアガルートです。
と言っても初学者向けカリキュラムが税込217,800円からで、価格設定としては人気予備校に近くなっています。
アガルートの司法書士講座で特筆すべきなのは、価格よりコスパの良さです。
- 講義時間は300時間以上
- 製本フルカラーテキスト
- 月1回の動画配信サポート
- 回数制限なしの質問サポート
これら全てがカリキュラムの価格に含まれています。
また、有料オプションの定期カウンセリングを利用すれば、月1回、講師による直接サポートを利用可能です。
スタディングはWebテキストのみで人的サポートが乏しいことを考えると、コスパではアガルートが優れています。
また、割引セールを利用すれば最大30%OFF、各種割引制度を併用すれば最大20%OFF、両者を併用すれば時期によっては定価の半額程度で購入することができます。
割引をフル活用すれば、スタディングに近い価格で購入することも可能です。
クレアール司法書士講座の価格
クレアールは、定価はアガルートより高めですが、毎月のように大幅割引キャンペーンを実施しています。
そのため、アガルートと大差ない価格で受講することができます。
割引額が時期によって細かく変更されるのでややこしいですが、定価の30%程度は安く購入できることが多くなっています。
司法書士予備校の比較②:運営会社
予備校 | 運営会社 |
---|---|
アガルート | 株式会社アガルート |
スタディング | KIYOラーニング株式会社 |
クレアール | 株式会社クレアール |
LEC | 株式会社東京リーガルマインド |
伊藤塾 | 株式会社法学館 |
Wセミナー | TAC株式会社 |
資格スクエア | - |
7つの予備校・通信講座の運営企業は、いずれも安定した業績を維持しています。
規模が大きいのは次の3社。
- スタディングを運営するKIYOラーニング株式会社
- LECを運営する株式会社東京リーガルマインド
- Wセミナーを運営するTAC株式会社
近年は、アガルートも大きくなってきましたが、老舗予備校と比較すると規模にはまだ差があります。
運営会社に注目する人は多くありませんが、企業の規模や業績はサービス内容に直結するため、要チェックです。
例えば、2020年に剽窃問題が発覚した資格スクエアは、その後、事業を縮小したり運営会社が変更されたりしており、司法書士講座も終了しています。
司法書士予備校の比較③:合格実績(合格率・合格者数)
予備校 | 合格実績 |
---|---|
アガルート | 2022年 合格率:17.8% (全国平均5.18%の3.43倍) |
スタディング | 非公表 合格者の声あり |
クレアール | 非公表 合格者の声あり |
LEC | 2011~2020年度試験で 一発合格者163人 |
伊藤塾 | 2022年 合格者占有率60% |
Wセミナー | 非公表 合格者の声あり |
資格スクエア | - |
合格率を公表しているのはアガルートと伊藤塾です。
また、公式サイトに合格者の声を掲載しているところもあります。
アガルート司法書士講座の合格実績
アガルートは、2022年試験の受講生合格率が17.8%と公表しています。
同年度の合格率(全国平均)が5.18%なので、実に3.43倍という高い実績です。
講座のリリース以来順調に受講生が増えるなかでの高い合格率で、「合格できる講座」という口コミが増えています。
伊藤塾 司法書士の合格実績
伊藤塾の公式サイトには、「2022年司法書士試験最終合格者のうち60%が伊藤塾有料講座受講生」と明記してあります。
司法試験予備試験のように合格者数までは公表されていませんが、合格者の半数以上が伊藤塾生というのは大きな実績です。
ただし、重複受講者は含むとはいえ公開模試の受講生も計上されているのは気にかかります。
LEC 司法書士講座の合格実績
LECも実績を公表しています。
公式サイトでは、2011~2022年の間で一発合格者を163人輩出した実績などが公表されています。
ただし、単年度の合格者数や合格率は不明です。
司法書士予備校の比較④:講師
予備校 | 人気講師 | 講師数 |
---|---|---|
アガルート | 竹田篤史 三枝りょう | 10名 |
スタディング | 山田巨樹 | 1~2名 |
クレアール | 清水誠 古川豪一 | 2~3名 |
LEC | 海野 禎子 森山 和正 | 16名 |
伊藤塾 | 蛭町 浩 山村 拓也 | 9名 |
Wセミナー | 山本浩司 竹下貴浩 姫野寛之 | 8名 |
資格スクエア | - | - |
司法書士講座に人気講師や講師数をそろえているのは、WセミナーとLEC、それにアガルートです。
Wセミナー 司法書士講座の講師
Wセミナーのメイン講師は、司法書士業界の「カリスマ講師」である山本浩司先生です。
6ヶ月で司法書士に合格したという逸話の持ち主で、オートマチックシリーズ著者としても知られています。
短期合格に役立つ「オートマチックシステム」という独自の勉強法が、初学者から経験者まで幅広い受験者に好評です。
LEC 司法書士講座の講師
LECには、総勢16名の講師が在籍しています。
海野禎子先生や森山和正先生の人気が高く、講師目当てでLECに申し込む人がいるレベルです。
他にも10名以上の講師が司法書士講座を担当しており、いずれも高い評価を受けています。
ただし、通学コースを担当している講師は3~4名程度です。
アガルート司法書士講座の講師
予備校以上に充実した講師陣をそろえているのがアガルートです。
メイン講師の竹田篤史先生は、初学者向けの分かりやすい講義に定評があります。
また、元資格スクエア講師で、司法書士受験業界のカリスマと呼ばれる三枝りょう先生が2022年からアガルートに参画していることも注目です。
小玉真義先生が逝去されたことで講師力が低下することも心配されましたが、小玉先生が抜けた大きな穴を埋める補強がなされたと言えます。
司法書士予備校の比較⑤教材・テキスト
予備校 | テキスト | 問題集 | 模試 |
---|---|---|---|
アガルート | オリジナル 講師自作 フルカラー 冊子/Web | オリジナル 冊子 | 有 |
スタディング | オリジナル フルカラー Web ※オプションで冊子版 (税込21,780円) | オリジナル Web | 無 |
クレアール | オリジナル フルカラー 冊子/PDF | オリジナル 冊子 | 有 |
LEC | オリジナル 2色刷り 冊子 | オリジナル 冊子 | 有 |
伊藤塾 | オリジナル 2色刷り 冊子 | オリジナル 冊子 | 有 |
Wセミナー | オリジナル 2色刷り 冊子 | オリジナル 冊子 | 有 |
資格スクエア | - | - | - |
司法書士講座の教材で評価が高いのは伊藤塾とWセミナーです。
Wセミナー司法書士講座のテキスト
Wセミナーは、司法書士試験のバイブルと呼ばれる書籍を多数販売しています。
山本先生の講義ではオートマチックシステムを使用しており、講義と連動しているので効率的な学習が可能です。
他の講師も、それぞれ講義とマッチした学習効果の高いテキストを使用しています。
独学性にも利用者が多い教材なので、メリットとデメリットに関する情報も出回っており、自分に合うかどうかチェックしやすいのも特長です。
伊藤塾 司法書士講座のテキスト
伊藤塾のテキストは、出題範囲の大半をカバーする網羅性が特徴です。
法律系資格に圧倒的な強さを見せる伊藤塾だけあって、内容の正確性と信頼性は司法書士講座のテキストの中でも高くなっています。
2色刷りで文章中心なのが気になりますが、出題実績が明記されていることや、情報の重要度が見て分かることはメリットです。
また、重要ポイントを講師が細かく指摘してくれるので、そのとおりマークすれば復習に役立つオリジナルテキストができあがります。
司法書士予備校の比較⑥:カリキュラム
予備校 | カリキュラム |
---|---|
アガルート | 約355時間 |
スタディング | 約150時間 |
クレアール | 約545時間 |
LEC | 約492時間 |
伊藤塾 | 約510時間 |
Wセミナー | 約465時間 |
資格スクエア | - |
司法書士講座のカリキュラムは、網羅性重視、効率性重視、バランス重視の3つあります。
網羅性重視は時間がかかるが確実に実力が付き、効率性重視は短期間で合格点を目指すことができます。
バランス重視は両者のハイブリッドで、短期間で合格できるために合格に必要な情報だけを網羅的に学習するのが特長です。
スタディング司法書士のカリキュラム
スタディングは、効率特化のカリキュラムを組んでいます。
講義時間は約150時間と司法書士講座で最も短く、少ない時間で1周できるのが特徴です。
スタディングのカリキュラムは、インプットとアウトプットを交互に繰り返すのが特徴です。
1講義ごとにスマート問題集で理解度を確認し、単元ごとにセレクト過去問集で実力チェックをしていきます。
理解不足なところをWebテキストで復習すれば、その場で知識を定着させられrます。
伊藤塾司法書士のカリキュラム
伊藤塾は、網羅性を重視したカリキュラムを採用しています。
500時間を超える講義時間と、充実した択一式・記述式の演習講座が特徴です。
出題範囲の多くをカバーしており、より確実に合格する実力をつけたい人に向いています。
「非効率だ」という人もいますが、合格後を見据えた知識が得られるのは大きなメリットです。
アガルート司法書士のカリキュラム
アガルートのカリキュラムは、通信講座の効率性と予備校の網羅性のいいとこどりをしたバランス型です。
講義時間は約355時間と司法書士講座では短めですが、インプット講義から記述対策まで全てカバーしています。
インプットと同時並行で早めに記述対策を始めるのも特徴です。
インプットとアウトプットに同時に取り組むことで、知識と実践力を効率的に身につけられます。
また、①解き方、②歩き方、③過去問解析と段階を踏んで学習するので、初学者でも無理なく実力をつけられるのがメリットです。
司法書士予備校の比較⑦:オンライン
予備校 | 講義形式 | 1講義の時間 | 学習サポート |
---|---|---|---|
アガルート | ホワイトボードに板書 テキスト表示 講師の説明 | 10~30分 | ・デジタルブック |
スタディング | スライド表示 講師の説明 | 約25分 | ・Webテキスト ・スマート問題集 ・セレクト過去問集 ・学習フロー ・学習レポート ・マイノート機能 ・検索機能 ・問題横断復習機能 ・メモ機能 ・勉強仲間機能 |
クレアール | スライド表示 講師の説明 | 約60分 | ・Webテキスト ・過去問1000本ノック ・Web確認テスト |
LEC | 黒板に板書 講師の説明 | 60~150分 | ・Web成績閲覧 ・学習時間 ・学習進捗 |
伊藤塾 | 黒板に板書 講師の説明 | 180分 | - |
Wセミナー | オリジナル 2色刷り 冊子 | 約180分 | - |
資格スクエア | - | - | - |
オンライン学習システムが最も優れているのは、スタディングです。
スタディング司法書士のオンライン学習
スタディングは、資格予備校業界で最も使いやすいオンライン学習システムを採用しています。
講義視聴からWebテキスト閲覧、問題演習や進捗管理まで、勉強に必要な機能が全て搭載されているのはスタディングくらいです。
特に、スマホでの使い勝手が優秀です。
- 基本講座:インプット学習用の動画講義
- テキスト:講義後にオンラインで閲覧できる復習用教材
- 要点暗記ツール:重要論点をオンラインで暗記するためのツール
- スマート問題集:基礎固め用の一問一答のWeb問題演習
- セレクト過去問集:単元ごとに過去問を解くWeb問題演習
- 記述式雛型暗記ツール:記述式試験の雛形を暗記するためのツール
- 学習レポート:学習進捗状況がスマホで一目でわかる
- 学習フロー:学習の順番が一目でわかるツール
- マイノート機能:ウェブ上でノートを作成できるツール
- 検索機能:動画や問題をウェブ上で検索できる
- 勉強仲間機能:スタディング受講生同士でつながれるサポート機能
他の予備校のシステムがパソコン学習を前提としているのに対し、スタディングはスマホ学習を前提に作られています。
スライド形式の短い講義、スマホでも快適に視聴できるインターフェイスなど、スマホ学習でスタディング以上のシステムはありません。
スマホ一つで学習が完結するシステムは、社会人を中心に満足度が高くなっています。
クレアール司法書士のオンライン学習
クレアールは、独自のVラーニングシステムを採用しています。
Webテキストの閲覧や問題演習など、資格スクエアに近い機能を利用可能です。
講義は、スマホでも視聴しやすいスライド形式です。
1つの講義がやや長めですが、中断したところから再開できる機能があるので、大きな支障はありません。
講義画面の見やすさ
大手予備校のLECと伊藤塾、Wセミナーオンライン講義は、講義画面が映し出されるだけです。
アガルートはテキストが画面に表示され、資格スクエアは書き込みやライン引きができるレジュメが表示されます。
ただし、いずれもスマホだと視聴性が落ちるのがネックです。
スマホでも視聴性が落ちないのは、スライド形式の講義を採用しているスタディングとクレアールです。
司法書士予備校の比較⑧:サポート
予備校 | 質問 | 定期サポート |
---|---|---|
アガルート | Facebookグループ ・質問の回数制限なし ・講師が回答 ・他の質問回答閲覧可 | 定期カウンセリング ・月1回30分程度 ホームルーム ・月1回の動画配信 |
スタディング | - | - |
クレアール | ・Eメール ・FAX | - |
LEC | ・教えてチューター (Web質問システム) | - |
伊藤塾 | ・公式サイトフォーム | - |
Wセミナー | ・i-support (Web質問システム) ・電話質問 ・FAX | - |
資格スクエア | - | - |
サポート体制が優れているのは、アガルートです。
アガルート 司法書士のサポート
主なサポートは3つです。
- 質問サポート
- ホームルーム
- 定期カウンセリング(有料オプション)
質問サポートは、受講生限定のFacebookグループで質問できるサポートです。
ホームルームは、受講生の事前アンケートに基づいて講師が配信している動画コンテンツで、「自分の悩みを取り上げてもらえる」、「他の受講生の声が聴ける」と満足度が高いサポートとなっています。
有料オプション「定期カウンセリング」を利用すれば、アガルート講師と直にやりとりし、学習の悩みや疑問を相談することが可能です。
講師との距離の遠さがデメリットになる通信講座においては画期的なサポートで、受講生満足度の高いコンテンツとなって慰安す。
クレアール 司法書士講座のサポート
クレアールは、メールやFAXによる質問サポートを整備しています。
学習上の疑問・質問はもちろん、行き詰まりやモチベーションの低下などの相談でも対応してもらえるのが特徴です。
回数制限はないので、いつでも気軽に利用できます。
司法書士の予備校・通信講座おすすめ比較ランキングまとめ
司法書士試験の予備校・通信講座7校を比較して、各基準のおすすめを紹介しました。
最短ルートで司法書士試験の合格を目指すなら、向いているのはアガルートアカデミーです。
1~1.5年くらい十分な学習時間を確保することができて、金銭的にも余裕があるなら伊藤塾も選択肢に入れても良いでしょう。
圧倒的な合格実績は魅力ですし、それを支える有名講師による講義は初心者でも分かりやすいです。
一方で、仕事が忙しく自宅で机に座って勉強する時間さえないという人は、スマホ特化のeラーニングシステムが優秀なスタディングが向いています。
ただし、インプットはともかくアウトプットには課題が残るという声もあり、他校の演習講座を併用することも要検討です。
コメント